運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-07 第201回国会 衆議院 環境委員会 第3号

貯留適地調査でございますけれども、現在、音波による探査地元関係者と実施しているところでございますので、今後、候補地点を絞り込み、詳細な調査を進める際には、必要な情報を開示しつつ丁寧に進めてまいります。  また、貯留適地調査は当初の予定より進捗におくれがございます。限られた予算の中で最大限調査を進めており、早期に結果を得られるよう、引き続き取り組んでまいります。  

近藤智洋

2019-06-11 第198回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

福島県における大規模水素製造実証につきましては、経済産業省有識者ワーキンググループで示した実証設備等に関する基本的な仕様に基づき、二〇一七年四月に、経済産業省から福島県に対して、実証候補地点を推薦することを依頼したものと伺っております。  福島県においては、県下の自治体の要望を踏まえ、検討を進めた結果、二〇一七年五月に、実証候補地点として浪江町の推薦を決定したとお伺いをしております。

渡辺博道

2011-02-25 第177回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

具体的に申し上げれば、候補地点といたしまして、北海道苫小牧沖福島県の勿来、磐城沖、あとは福岡県北九州沖、この中で、今のところ北海道苫小牧沖が、既に地質の三次元弾性探査というボーリング事業も終わりまして、今かなり具体的なところまで来ているところでございます。  二十三年度予算といたしまして、この事業に対して約五十億円を要求いたしているところであります。

菅原郁郎

2010-11-16 第176回国会 衆議院 環境委員会 第5号

こういうプロセスを考えますときに、プロセスが完了する前に複数案、例えば仮想地点等も含めて何点かを公表した場合、とりわけ地元関係者を中心としてさまざまな混乱を招くことになり、その当該地点はもちろん、将来、次の地点として考えている候補地点をも失いかねないという懸念がございます。そういったことで、発電所立地に多大な影響を与えるものというふうに我々は評価、認識しております。

相澤善吾

2008-03-24 第169回国会 衆議院 総務委員会 第10号

二番目に、その調査デジタル受信ができなかった場合に新たな受信点候補地点調査する、これが二番目でございます。  三番目は、共聴設備の全般の状況調査でございまして、各施設組合では、事前調査結果をもとに、国の補助を活用いたしましてデジタル化改修を行うことになります。  NHKといたしましても、改修進捗状況を見きわめつつ、最大限の協力ができるように検討を進めてまいります。  以上でございます。

福地茂雄

2001-11-20 第153回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

○副大臣(青山丘君) ITER計画への参加地域とそれから誘致のスケジュールについてどうかということであろうと思いますが、専門家によるサイト適地調査の結果、茨城那珂町と青森六ケ所村については、ともにITERサイト候補地点として十分な適性を有するという取りまとめがなされてきました。  

青山丘

2001-11-20 第153回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

調査の結果、茨城那珂町と青森六ケ所村がITER候補地点として十分な適性を有する、こういう取りまとめがなされました。  この調査は、各都道府県からの提案書、そしてヒアリングがありました。そして、現地調査に基づいて客観的に適性評価したものでして、現時点では特定のサイト候補地選定したという意味ではありません。  

青山丘

2000-03-13 第147回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

につきましては、例えばこれまで我が国において実施例の乏しい新たな手法により探鉱を行うようなもの、あるいは過去に探鉱がほとんど行われていないような地域でデータを収集するもの、さらには日本近海でかなりの量の賦存が見込まれておりまして新しい資源として期待されておりますメタンハイドレートについて調査を行う、こういうふうに対象を絞りながら調査を行うべきだという結論をいただいておりますので、この考え方に基づいて調査候補地点

河野博文

1990-11-14 第119回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

全体のエネルギーの最終的なベストミックスの姿、それを構築するという観点から定めたものでありますが、しかし、目標を設定するに当たりまして、全く架空にやったということではなくて、目標達成フィージビリティーというものは十分検証しなければいけないということで、個別の候補地点立地可能性につきまして評価をいたしまして、開発目標を達成するために十分な開発地点があるということを確認をした上で今の七千二百五十万を

緒方謙二郎

1990-06-22 第118回国会 衆議院 科学技術委員会 第5号

それに対して、五十九年に改定をいたしましたときの第二段階考え方というのは、第二段階でやりますのは、最終的には処分予定地選定になるわけですけれども、第二段階の、そこに至るまでの過程でやりますことは、一つは、広域的な調査によって順次候補地点選定し、精密性調査を行う、そういう調査を行うということ、それからもう一つは、深地層試験場環境工学試験施設を設置し、天然バリア及び人工バリアに関する各種試験

緒方謙二郎

1990-05-31 第118回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

電気事業者の方は、潜在的な幾つかの候補地点が恐らくあったんだろうと思いますけれども、その中から適地として青森県にお願いをし、青森県から正式に協力しようという御返事をいただいて、そこで国策に沿った形で原子燃料サイクルをこの青森の地で行うということを決め、それを政府が、むつ小川原総合開発計画というものはそういう計画を含んでおりませんですから、そうすると国の計画とそごを来すことになりますから、そうではなくて

緒方謙二郎

1988-05-13 第112回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

特に、他の候補地点につきまして見ますと、やはり農地を多くつぶさなければならないとか、あるいは今先生からお話がありましたような現空港の拡張問題につきましては、周辺に遺跡があるとか、あるいは騒音問題があるとか、いろいろと他候補地についてやはり難点があるというようなことでございまして、私どもとしても現候補地点、つまり白保海上案というのが最適ではないのかなというような感じがしておるわけであります。

堀井修身